頼られる存在へ
チームとともに、営業のプロを目指して

阪野健悟2023年4月入社 本社営業第2部所属

「自然体で働ける」温かな職場との出会い

就職活動では多くの企業の面接を受けましたが、名古屋リースの面接は特に温かく、リラックスして自分らしく話せたことが印象に残っています。「ここなら自分らしく自然体で働けそうだ」と感じたことが、入社の決め手になりました。
入社後もその印象は変わらず、社内全体が同じ方向を向いて業務に取り組んでいる一体感を感じています。完全週休二日制や有給の取りやすさといった制度面も整っており、オンオフのバランスを大切にしながら働ける環境です。温かな社風の中で、知識を深めながらキャリアを築いていける環境に身を置けていることに、やりがいと安心感を感じています。

営業のプロとして、経験を重ねて成長中

現在は本社営業部に所属し、親会社の名古屋銀行からご紹介いただいたお客様から設備投資のご相談を受け、お客様と販売会社の仲介役を担っています。 特に嬉しいのは、お客様から「ありがとう」「おかげでよくわかった」と感謝の言葉をいただく瞬間です。自分の説明がしっかり伝わり、信頼を得られたと実感できるとき、やりがいを強く感じます。

また、名古屋銀行との協調融資で扱ったリーチスタッカー(海上コンテナを扱う荷役機械)のような、専門的なプロジェクトに携われた経験も心に残っています。現場で実際に使われる設備に関わることで、自分の仕事の重要さを改めて感じました。

チームへの貢献を意識し、頼られる存在へ

今後はまず、自分に与えられた目標を着実にクリアしながら、チーム全体の成果にも貢献していきたいと思っています。日々の仕事を丁寧にこなし、周囲から信頼される営業担当へと成長し続けることが私の目標です。

また、仕事を進めるうえで「報告・連絡・相談」を大切にし、チームの仲間としっかり連携を取ることで、より良い結果につなげていきたいと考えています。

ある日1日のお仕事の流れ

出社

メールチェックと1日の予定確認。

外訪準備

前日までに準備した資料を持って外訪活動へ。アポイントを入れてない午前中は、契約に関する事務作業をします。

外訪活動

お客様との面談や、電話でアポイントを取るほか、担当している名古屋銀行の各支店へ訪問し、情報共有やご挨拶を行うことも。

帰社・事務処理

日報の作成や、進捗状況の報告、翌日の準備。残業は平均1時間程度です。